3日目
この日も午前中に卸売ビルへ。
卸売ビルって、ビジネスで買いに来る人が多いので、
個人的にこれ欲しい!と思ったものを、なかなか買うことができなくてもどかしい。
商品見てると、お店の人は全色出して来たりするので。
でも実は、父が仕事で購入しているときにそのお店で欲しいものがあったら、
サンプルってことにして、いくつか自分の欲しいものも買っちゃいました。
だって、やっぱり安いんだもん!
そしてこの日は、市場で雑貨類も見に行きました。
ここがまた凄い。
細い市場がずーーーっと続いていて、両側にお店が。
ストールや帽子、アクセサリーやスーツまで、色んなお店がありました。
そうそう、うちのパパさん、もう韓国には何回も来ているだけあって、
知り合い?というか顔見知りの韓国人の方が結構いっぱいいるんですよね。
もちろん、日本語がしゃべれる方がほとんどですが、
道やお店を歩いてると、「おー」なんて声掛けられることもあって、毎回びっくりでした。
ここの市場では主に帽子、あとストールを購入。
帽子を買ったお店に、超可愛いベレー帽が売っていて、
一緒にビジネス扱いで購入してもらった(笑)
だって、8000ウォン・・・日本円で500円ぐらいですよ!
3日目ということで、購入した荷物を箱詰めして日本へ送ります。
これで一応仕事は終了。
そんなわけで、午後はミリオレというファッションビルへ、
自分たちのお買いものをしに行きました。
とはいってもここ、卸売ビルとほとんど変わりません。
両側びっしりのお店に、低価格な商品。
なんか金銭感覚がマヒしてきます・・・。
このビルの隣にもう2つ、ファッションビルがあったのですが、
残念ながら火曜日が定休日でお休みでした。
夕飯は最終日ということで、韓国らしく焼肉!
焼肉店がたくさんあるところをウロウロしていると、
必ず店員さんが「日本語メニューアルヨー」と呼び込みしてきます。
今回の旅行、私とママが歩いていると、なぜか日本人だとわかるらしく、
「オジョーサン」って言われたり、日本語で呼び込みされたりして・・・。
中国人の観光客もたくさんいたし、
韓国人とそんなに顔が違うこともないのに、
なぜ私たちって日本人ってわかるのでしょう・・・?
とりあえず「ウチ、オイシイヨー」と言われるがまま、
日本語メニューのあるお店で、焼肉と石焼ビビンバ、海鮮チヂミを食べました。

味付けカルビをサンチェに巻いて食べるの美味しかったー!
焼肉は辛くなくていいですね!(笑)
PR