10月2日から、3泊4日で石垣島に行ってきました!
去年は沖縄本島に行きましたが、
石垣島はさらにのんびりした穏やか~な島でした。
1日目
羽田空港で、念願の嵐ジェットを見ることが出来ました!
でも、思っていたより嵐さんたちの顔が小さかった・・・。
もっとピカチューのように機体全体に描かれてるのかと思ってた・・・。
那覇での乗り継ぎ便だったので、那覇空港で1時間半程待ちました。
去年降り立ったのが懐かしい~。
そこから比較的小型な飛行機で、石垣空港へ。
とってもお天気がよかったので、飛行機から宮古島や多良間島がはっきり見え感動!
最近、ガイドブックを見まくったせいか、離島に興味を持ち始めました(笑)
そして14時過ぎ、石垣空港到着。暑い。
石垣空港もかなり小さく、レンタカー会社への送迎バスも私達のみ。
レンタカー会社にも私達のみ。
沖縄本島とは全然違くて、驚きでした。
カーナビセットしホテル付近へ向かいましたが、車の速度もみんなゆっくり、
立ち寄った農家にも人が少なく、びっくりしました・・・。
ほんとにやってるの?という感じ。
ほんとはマンゴーが欲しかったのですが、もう時季が終っていたので、
すごすごとホテルに向かいました・・・。
今回泊まったのは、コテージタイプのリゾートホテル。
赤瓦の屋根で、なかなか可愛いのですが、部屋から海は見えません。
そして、覚悟はしていたつもりですが、たまにヤモリさんが現われます・・・。
人がいる時は基本隠れていて出てこないのですが、
外から帰った時など、出没している時があって、それは最後まで恐怖でしたね。
まだ早い時間だったので、ホテル前の海とプールに行きました。
でも、ホテルの前の海は思ったより綺麗ではなかった気がします。

・・・十分でしょうか?
夕日が沈むのがとても綺麗でした。
夜は、オプションでつけた、ホテルの洋食を食べました。
一応、ゴーヤや海ぶどう、天使海老などを使った洋食になっていました。
夜、海に向かうと、満天の星空!!
海の向こう側に(おそらく)竹富島が見え、うっすら明かりが灯っているぐらいなので、
周りがほとんど真っ暗で、星がとっても綺麗に見えました。
上を向いて星を見ていると、どんどん周りにも無数の星が見えてきて。
感動して、うっかり泣きそうになっちゃいました(笑)
PR