3日目
この日は、ホテルのビーチとプールへ。

ホテルの海は結構岩場が多くて、岩や珊瑚?の上を歩けば
結構海の奥の方まで進めて。
潜らなくてもすごい色んなお魚さんを見ることが出来ました!
でもニモは見つけられなかった・・・。
そして、午後からはまたドライブへ。
近くにある小さな島カフェでタコライスとハンバーグ食べました!

これが、本当に小さなお店でちょっと大丈夫かな・・・?と思ったのですが、
どっちもすごく美味しかった!!
前日とは逆方向へ車を走らせ、
東洋一美しいと言われている与那覇前浜ビーチへ。

さすが、そう言われるだけあって、真っ白な砂浜にエメラルドグリーンの海が
ずーっと広がっていて、本当に綺麗。

来間島への伸びる来間大橋が見えるこの写真が一番綺麗に撮れたかな。
なんで海ってこんなに青く見えるの?って不思議になるほどの美しさ。
ただ、岩場がほとんどなさそうなビーチだったので、
あまりお魚さんには遭遇できなさそうな気がしました。
来間大橋渡って来間島にも行ってきました!
が、少し周って、少し写真撮って、何することもなく戻りました(笑)
そして、宮古島の中でも市街地と呼ばれる場所へ行ってきました。
車を止めて、歩いてみたのですが・・・
え、どれが市街地?え、ここ??と言ってしまうほど、お店もそんなになくて・・・。
石垣島の市街地の方がもうちょっと開けていて、観光地化されていたような・・・。
私、宮古島って周りの島と橋で繋がっていたりして、
伊良部島への橋も建設中だったりしてるのもあって、
なんとなく、石垣島より開けているイメージがあったんですよね。
でも、この市街地を見て、イメージを覆されました(笑)
とりあえず、小さな公設市場のようなところの外で売っていた、
ちょっと安めのマンゴーも、家のおみやげにv
この日は車を走らせているときや、ホテルに帰ってきたときに
スコールのような雨が降りました。
でもそのおかげで虹も見れました~!!
虹なんてみたの何年振りだろう・・・。
この日の夜は、ホテルでアグー豚のしゃぶしゃぶー。
最後の夜だったので、初日に行ったホテルの前の琉球の風で、
少し、無料ライブを見たり、おみやげを見たりしましたー。
PR