東京ドーム4日間入りました。
1日目アリーナD、2日目1階3塁側48通路、
3日目1階3塁側28通路、4日目2階1塁側1通路と
色んな方向から満遍なく見れた気がします。
今回はセンターステージをメインにしているようで、
アリーナの席がすべてセンターに向かって置いてありました。
一応、メインステ、バックステもあり、花道は対角線上に6本。
6人グループに映えるステージだったと思います。
ドーム天井には地球が。後、始まる前に飛行船?が飛んでました。
暗くなると、春夏秋冬順に、さくらガールや紅く~をアレンジしたメロディが流れ、
画面に6人それぞれのシルエットとメッセージが順に出ます。
これが・・・4回見ても、メッセージがなかなか覚えられなかった・・・ので曖昧です。
シルエットには色がついてますが、いつものメンバーカラーと違うメンバーもいました。
最初がまっすー。シルエットは黄色。
メッセージが、“今日を楽しみにしていました!
春夏秋冬、いつの季節もYouと一緒(はぁと)”みたいな。
次がシゲ。シルエットがピンク。
“春、桜の季節。さくらのピンクはここにもあったんだ。~”
手越。シルエットが水色。
“夏は終っちゃったけど、僕らとみんなの愛は夏よりも熱いよね?~”
亮ちゃん。シルエット赤。
ここで、メロディが紅く~に変わり、照明も赤っぽく、ガラっと雰囲気が変わるのが印象的でした。
“秋、この季節にみなさんと会えることを嬉しく思います”
やまぴのシルエットは白。
“冬、まだ来ないこの季節。~”
最後が慶ちゃんでたぶんシルエットが紫。
ここで「準備はいいか!?」と慶ちゃんの声が聞こえるんですね。
なので、慶ちゃんのメッセージをまともに見た記憶がありません・・・。
気付くと、花道の先それぞれにメンバーカラーの大きな風船が。
慶ちゃんの「最初はやまぴー!」という声と共に、
バックステの赤風船が割れ、中から赤銀紙と共にやまぴー登場!
やまぴの「亮ちゃん!」の声で、
3塁側バックステ寄り花道の青い風船から亮ちゃん。
亮ちゃんの「テゴシ」というなんだか男前の声と共に、
1塁側バックステ寄り花道のピンク風船からテゴシ。
テゴの「シゲ!」の声と共に、3塁側メインステ寄り花道のグリーン風船からシゲ。
シゲの「まっすー!」で、1塁側メインステ寄り花道の黄色風船からまっす!
1日目のアリーナがこのまっすに近くて、黄色(金色)の銀紙が大量に降ってきました!
27、28日はまっすが額まで隠れちゃうぐらい大きなサングラスかけてました(笑)
普段呼ばないのに、まっすの「慶ちゃん!」という呼び方と、かっこつけた声が好きでした(笑)
最後にメインステの紫風船から慶ちゃんが登場。
花道をセンターに向かって歩いていきます。
この時、画面にはそれぞれの名前と、メンバーの写真が縦にバーっと出ます。
この時はそれぞれのメンバーカラー。
衣裳もそれぞれのメンバーカラーのキラキラしたやつです(笑)
ただ、首元についてた黒に白い水玉の生地のものがナゾでした。
センターに6人集まって、1曲目。
・恋のABO
予想通りと言えば予想通り。スタートはABOでした!
慶ちゃんの一言が「You達、お待たせ」の時もあったなぁ。
オーラスは、「You達、ラストだよ!?」
もー超盛り上がる!!自然と体が踊りました(笑)
あ~やっとABO踊れた!って思ったなぁ。
最後の“来いよ”のとこ、シゲがいつだか振りを思いっきり間違えてました(笑)
・Weeeek
銀テープが噴射します。スタンドまで噴射するの初めて見たかも・・・。
でも1回も取れなかった・・・。
センターステが3段階ぐらい上がってました。
2番のまっすが歌うとこで、両側の慶ちゃんとテゴがまっすにくっつきすぎて、
「あ゛~~~」って歌えなくなっちゃってました。
次の亮ちゃんのとこでは両側にやまぴとシゲ。
26日だったかな?亮ちゃんがやまぴとくっついて、シゲを手で追いやってました(爆)
最後の間奏のところで、暗くなり、ジャケットを着替えます。
・さくらガール
上が、蛍光ピンクの衣裳になっていました。
とりあえず、まっすはパーカー風。亮ちゃんは黒いシャツにピンクのベスト。
画面には“春”って出てたかな。
亮ちゃんにまっすがハモるとこで、いつもまっすが後ろからたたたっと寄って、
亮ちゃんにくっつきます。大歓声(笑)
片腕を亮ちゃんの体に回してる時もありました!
桜の花びらの形をした紙吹雪が降ってきます。
最後の、らららぶ桜の所でメンバーが画面に一人ずつ映るのですが、
毎回慶ちゃんは顔の前で横ピース、
シゲは両手でピースを曲げつつ目つぶちゃうような笑顔、
それに続く亮ちゃんはシゲの真似してて可愛かった!
最後のまっすが、最後手を広げるところで、
25日は手のひらに豚さん、26日は手のひらにニュースマイルくん、
27日28日は、手から白い鳩のぬいぐるみを出してました!
27日は慶ちゃんが「なにそれ!?」とか言ってて、
28日は鳩さんがおそろいの蛍光ピンクの服着てたよ!
・SUMMER TIME
画面には“夏”の文字。
小山さんの「一緒にー!」で、“This is the サマタイ!”の振りを一緒にやります。
この曲で全員外周に散ります。
みんな、自分が登場した花道より、1個右側の花道に散っていた気がする。たぶん。
で、外周を時計回り。
水色のハート型した紙吹雪が舞います。
まっすの場合、メインステに向かう花道を通って、外周に向かうって感じ。
・紅く燃ゆる太陽
あれ、この曲久々??
この曲も、外周を時計回り。
赤い羽根が降ってきます。
曲の途中でメンバーによる一言ずつの挨拶あり。
「楽しむ準備はできてるかー!?」
「盛り上がっていきましょー!」的な挨拶が多い中で、
いっつも亮ちゃんは「こんにちは!錦戸亮です!」から始まった気がする(笑)
やまぴはよく「嫌な事忘れて楽しんで!」って言ってました。
最後は小山さんによる「NEWS DOME PARTY LIVE!LIVE!LIVE!」。
「NEWS!」の掛け合いもありー。
・星をめざして
ここで、それぞれ自分が登場した花道に戻ってきました。
花道の先にある小さなステージが上昇します。
白い羽根が降ってきます。よく降るなぁ(笑)
とにかく、25日はまっすーガン見だったなぁ。
大サビが近くで聴けて感動した!
この曲の時のペンライトの動きが凄く好き。
大サビ後からは、6人がアリーナを向いて降りをするんです。
6人離れてるけど、向かい合ってる感じが凄い好きだった。
最後の辺りでセンターステに全員集合します。
最後の最後、照明が暗くなって衣裳替え。
・Dancin'in the Secret
上をピンクから、黒のジャケットに衣裳替え。
センター付近からは炎が出ます。
これはかっこいい!踊りまくります。
「シークレット」の歌詞のところで唇に指をやるのとかかっこいい。
2番で、テゴが歌ってるときに5人がテゴを這うように囲んだり、
亮ちゃんが歌うとこで、1人対5人に分かれたり、かっこよくて好きでした。
大サビのテゴシの歌い方の迫力というか勢いが凄かった。
この曲の時はまっすがオトコマエ。
最後も炎がボワっと出ます。
小MC
テゴマスは挨拶をせず、さりげなくはけていきます。
残りの4人で1人ずつ挨拶をするのですが、
亮ちゃんが27、28日あたりで「いぇぇぇーい」と
遠くから聞こえるかのような声で盛り上げ、
「ちょっとえっちに」とか言い出し、ファンが「いぇぇ~?」と
微妙になったら、慶ちゃんが「でも言うんだ(笑)」って笑ってたな。
毎回シゲの掛け合いが面白くて。
「アイム、シゲ」って言い出したときは爆笑しちゃった(笑)
25、26日は、「該当したら声出してください」とか言って、
(「該当」って言葉が妙にかたくて、友達と笑った 笑)
「男!」とか「めがね!」とか言ったり、
26日は「ポニーテール!」「シュシュ!」「AKB!」とか言い出し、
「AKB」にファンが結構応えたら、「今1万人ぐらいAKBいたぞ(笑)」と。
逆に亮ちゃんか誰かに「シゲ!」と言われ、
シゲが「イェイ!」なんて応えるときもありました(笑)
27、28日は、「LIVE!」という言葉で掛け合い。
最終的に「LIVE!LIVE!LIVE!」って掛け合いで、
最後は「シーゲ!」と(笑)物凄く揃ってた気がします。
慶ちゃん「アルバムは聴いてくれましたか?」で
1位を取れたことへの感謝の言葉もあり。
ペンライトについても。
やまぴ「ペンライトに点滅モードがあるので、
僕がこの曲で!って合図をするので、その曲になったら、
みんなで点滅させてください!凄いきれいなんで!」と。
結局4日共、私が行く頃にはペンラ売り切れてて買えなかった・・・。
シゲが「ペンライト売り切れてたよ」とか言ってた日もあったなぁ。
亮ちゃんが、みんな一斉にペンラを消して一斉につけたら
点滅は合うのか、とか言い出して、実験をした日も。
ちなみに合いませんでした(笑)
あと、28日は亮ちゃんが「点滅しないペンライトの人も
自信持っていいですからね!今、そこのぐるぐるしたの持ってる子が
(気まずそうに下に下ろすポーズ)うわ~ってなってたから。
自信持っていいですから!」って言ってくれてたのに、きゅんと来た。
そういえば、25日にシゲが「“シゲが好きかも”ってうちわがある」とか言い出し、
「かもってどういうことだよ」と(笑)
慶ちゃんが「今日シゲ見て判断すんだよ、きっと」って言ってました(笑)
あと、28日にシゲが“シゲが6番目に好き”うちわを発見して、
「だったらうちわ作らなくていいから!」とショック受けてました(笑)
・僕のシンデレラ(テゴマス)
1塁側まっす、3塁側てごで、てごますだぞうに乗ってバックステまで。
相変わらず、頭を抱えたりするまっすが可愛い。
ぞうさんの鼻から煙噴射もあり。
もくもくしすぎでテゴマス見えない日もあり。
てご「テゴマスが東京ドームに来ちゃいました~!
みなさん、テゴマスって知ってますか~!?
テゴマスにも会いたいと思ってくれてましたか~!?」的な挨拶あり。
てご「まっすー、東京ドームにガツンと言っちゃってよ!」と言われ、
27、28日に突然まっすが
「インリンリリン・・・オブジョイトイ♪」と歌い、M字開脚っぽいポーズをし、
てごに「まっすーからは以上でぇ~す!」と流されてました(爆)
そんなことをした後に、ます「てごます至上最強に真面目な曲をやります」と。
・夜は星をながめておくれ(テゴマス)
バックステが上昇。
画面にはテゴマスあいコンの時の写真が映り・・・懐かしい。
でも東京ドームの音響より、代々木の方がよかったなぁと思った。
最後に深々とバックステ側メインステ側に挨拶するのがテゴマスらしい。
・言いたいだけ(コヤシゲ)
画面にドーンと“テゴマスに対抗して・・・コヤシゲ!”みたく出て、
コヤシゲの映像が映るのですが、この映像は毎回違いました。
が、28日の色んなところでコヤシゲが「オーラス」って言ってるのしか覚えてな・・・。
いつだかコヤが「栗きんとん」ってずっと言ってて、
シゲが「お前栗きんとんって言いたいだけだろ」とか言ってるのもあった・・・。
センターステからコヤシゲ登場。
派手な柄のスーツに、白いフリフリしたブラウス、白いハイソックス、黒ぶちめがね・・・
妙に王子様スタイルで、一昔前のアイドルのような振りで歌ってました。爆笑。
なんだろ、winkでしたっけ?手のひら合わせて・・・みたいな振りあり、変な動きもあり。
歌詞もめちゃくちゃ(笑)
「モロモロヘイヤイヤイヤ」とか「マチュピチュチュマチュピチュ」とか
「祖師ヶ谷大蔵で生でいい?」とか「ドゥドゥッピドゥ、ドゥドゥッピドゥ」とか・・・。
「一口だけラーメン一口ちょうだい」とかちゃんと画面に写真で、
お願いしてるシゲと、ラーメンを独占するコヤマさんとかが映ってます。
もう後半は一緒にサビは踊ったよね(笑)
2番は、歌いながら一歩ずつ下がり、後ろ向きでセンターからメインに移動(笑)
ここで、コヤシゲ持込み企画「勝手に言いたいだけ」のコーナー。
スタッフの方が用意したお題を見て、コヤシゲが一言言う漫才のようなコーナー。
ちなみにもっと色んなことを言っていた気がしますが、一部こんな感じ。
25日
◆もしもやまぴーだったら・・・言いたいだけ
コヤ「一重の小山と二重の小山、どっちの小山がいい?」
シゲ「立つんだジョー!!」
コヤ「・・・それ、ジョーは言わないでしょ」
◆もしも柿ぴーだったら・・・言いたいだけ
コヤ「ピーナッツ、もう解散しないか。味の方向性の違いだよ」
◆ファンに言いたいだけ
コヤ「楽屋を覗いてみましょう!」ということで、
画面にかっぱえびせんを食べてるテゴが映ります。
テゴ「みんなのことも、パクパクしちゃうぞv」
これにはコヤシゲも「やっぱ手越すげーな」と感心(笑)
もう一人、ノートパソコンいじってるやまぴ。
自分がCMしてる世界最薄?パソの宣伝の後、生茶を2本持ち、
やまぴ「こっちとこっち、どっちの生がいい?」
26日
◆本物のさくらガールに会った時の言いたいだけ
コヤ「手越っぽいことしていい?
・・・桜ってすぐ散っちゃうけど・・・俺らの愛は永遠だよな」
◆本物のさわらガールに会った時の言いたいだけ
シゲ「ちょっと生臭いな」
◆ファンに言いたいだけ
今回の楽屋はまっすー。
青山テルマ帽子をかぶり、ここにいるよを歌ってるまっす。
ます「愛してるよ」と男前に一言。
コヤ「まっすーが言うなんてレアだな」
27日
◆もしも執事だったら・・・言いたいだけ
コヤ「お嬢様、なんなりとお申し付け下さい。
えっ、キスですか?・・・誰もいないですね。
男としてお受け致します!」
◆もしも刑事だったら・・・言いたいだけ
ここで楽屋。初登場の亮ちゃんがパイプイスに座ってます。
りょ「お前に明日は来ない・・・バンッ」と手で打つマネ。
かっこよすかっこよす。
◆ファンに言いたいだけ
楽屋のやまぴはやっぱりパソコン持ってます。
恒例の生茶を持ち、
やまぴ「どっちの生がいい?」
2人のかっこよさに
コヤシゲ「俺ら完全にフリだな・・・」
28日
◆ベッドで告白する時の言いたいだけ
コヤ「(腕枕ポーズ)こっち来い。これから毎晩腕枕してもいいか?」
◆ざっと告白する時の言いたいだけ
シゲ「えっと~とりあえず、好き!」
◆ゴッドで告白する時の言いたいだけ
シゲが小道具として紐?を頭に巻き、
シゲ「私は・・・神だ。告白させたまえ。好きだ」
◆ラッコで告白する時の言いたいだけ
コヤ「一緒に貝殻割らない?」
◆ラストに言いたいだけ
楽屋には4人の姿が!なんとなくやまてご、りょますで寄ってる!
コヤ「全員だ!嬉しい!」
4人笑顔で「ありがとぉ」
このコーナー、
コヤが「(空気が)怖い怖い~」ってよく言ってた(笑)
シゲはよく言ってる途中で“言ーいたいだけ!”ってメロディでよくカットされてたな(笑)
コーナー終ると曲の後半が始まります。
ちょっとださいポップアップジャンプあり。
最後エンドロールのように、
コヤ役:小山慶一郎、シゲ役:加藤成亮とか
ラーメンを欲しがる人:シゲ、とか出ます(笑)
最後は画面に“コヤシゲ来春CDデビュー!!”の文字!
そのあとに、“なんてね。言ーいたいだけ”って出ます(笑)
・エンドレス・サマー
突然メインステに、ポップアップで静かにまっすーだけ上がってきます。
ふざけた空気から突然真面目になるからちょっとびっくりする(笑)
この衣裳が!まっすは、白シャツに首にファー。
スパンコールで出来た迷彩柄の短めズボンに、ファーがついたもこもこブーツ。
25日だけは青山テルマのようなファーの帽子をかぶってました。
超可愛い超可愛い超可愛い。
自分が歌うとポップアップで静かに下がっていくので、
歌ってる人が1人メインステにいる、という感じ。
2番のシゲが歌い終わると、2人ずつ出てきて歌うのですが、
まずは亮ちゃんまっす。これが。
2人離れたとこに登場するのですが、向かい合って近づいていき、
まっすが亮ちゃんの腰に両手回してぎゅーっと抱きつきます!!
きゃーーーーー。
亮ちゃんの反応は色々で、されるがままでダラーっとしてみたり、
ちょっと腰が引けてたり・・・、でもやはり1番印象に残ってしまったのは、
26日に、抱きつかれて逃げ腰だったのに、歌い終わったら突然
ガバっとまっすを抱きしめ、ぎゅーっっってしてたのですね。
超可愛い超可愛い超可愛い。
何よりも、毎回離れる時に笑い合ってるりょますが可愛すぎた。
そのノリで、次のコヤテゴも抱き合います。
オーラスに至ってはテゴが「ちゅー」とか言いつつ慶ちゃんのほっぺにちゅー。
次のやまぴしげも抱き合いますが、オーラスではやまぴが最初シゲを無視し、
「えっ」って感じのシゲを振り返って、笑いながらぎゅっとしてました。萌。
ちなみに歌割は「錦戸くんが考えた」byマスヒツらしいですね。・・・萌。
間奏のところで、全員6人並んで踊るときに、
後ろの6個のバルーンに6人のシルエットが映ることろが凄い好きでした。
・サヤエンドウ
外周を大型トロッコで。
1塁側が亮ちゃん小山さんテゴ。
3塁側がやまぴまっすシゲ。
・太陽のナミダ
バックステで6人合流し、ちゃんと踊ります。
・秋の空
また外周大型トロッコ。さっきとは逆に。
毎回テゴは、出だしを歌ってからトロッコに乗り込んでました。
後半はトロッコを降りて、センターに向かって歩いていきます。
・生まれし君へ
そのままのしっとりした流れで、センターステが上昇。
でも結構踊ってたイメージ。手の振りが多かったかな。
「包まれ」の歌詞のところで、なんとなく包むような
抱きしめるような踊りをするのが好き。
なんか空気の入った筒?みたいなのが花道に現われてた気がする。
・BE FUNKY!
「光るボールで遊びましょう!」とか小山さんが言って、
おっきなボールが何個もアリーナやスタンド前列にありました。
メンバーは花道、外周に散りますが、比較的踊ります。
これがジャニーズっぽい(Jr.っぽい?)踊りで好きだー。
「いっそタノシメ」とか「GET A FUNKY LIFE」のとこで、
地団駄踏むみたいな振りが超好きー。可愛い。
「悪魔が!」とか「天使が!」って掛け合いも出来ていいよね!
後半は1人ずつ花道にあるステージが上昇、手は横フリ。
25日に亮ちゃんが近かったんですが、最後の間奏の踊りを間違えたらしく、
1回止まり、他のメンバーの動きを見てから踊ってました(笑)
本人も、周りのファンも笑ってた(笑)
・LIVE
いつだか慶ちゃんが「盛り上がりが間違いない」と言ってましたが、
確かに間違いない曲です(笑)
外周散って、盛り上げ曲。
PR