行きはさすがに袋に入れていたものの、
帰りはそのままのテンションでダッフィーを抱えて帰ったら、
駅まで迎えに来てくれた父親に、
「いい年して、くまなんて持って・・・」と呆れられ、
家に帰ると母親に、
「女の子(シェリーメイ)は買ってこなかったの?」と言われた沙羅です(笑)
そんなわけで、昨日は初めて我が家のダッフィーを連れ、シーに行ってきました!
シーのハロウィン初めて!
というか、シーの中に入ったのって、結構数年ぶりの気がする・・・。
3連休前の金曜日だったので、空いてはいなかったと思いますが、
凄い混んでいるわけではなかったので、
ショーを見つつ、アトラク乗りつつ、何か食しつつ、
順調に周れた気がします。

ソルティーヤドッグ食べたよーって。
初のアトラクションはセンターオブジアースでした。激しくてごめんね。
そういや、朝ショー見てたら怪物くん衣裳のダッフィーがいた!
こんなところにも(こっちのが正しいか)いるんですね(笑)
ダッフィーのショー、マイフレンドダッフィーも見てきました!
私、ショーだから入れ替え制だと思っていたのですが、
2部構成のショーは何分か置きにずーっと行われていて、
時間制限はありましたが、数回見ることができるというもの。
ストーリーは、ダッフィー誕生編と航海編。
最近ダッフィーが可愛くなくなったと聞いていたのですが・・・、全っ然可愛い!(笑)
よたよた歩く姿とか、横の壁にぶつかってよたよたしてるのとか、
踊れてないのに、最後のポーズはばっちりなのとか、
計算されつくした可愛さ(笑)
「可愛い、やっぱ可愛いわ~」ってずっと言ってた(笑)
その後もダッフィーの歌が頭から離れず。

我が家のダッフィーも記念撮影。かわゆす。
あと、今回初めてタートルトークに入ったのですが、凄い!!
質問に答えてくれるだけなのかと思っていたのですが、
ちゃんとクラッシュの口の動きとか、映像もその都度変わるようで、
お客さんの名前を呼んで、後からもいじったり、
「ディズニーシーってなんだ?ディズニーってこれか?」とか言って、
バズのおもちゃをどっかからひっぱり出してきたり、
水着をひっかけてみたり、ドリーやクジラが来たり・・・あれ凄いね。
いや、感動した。
素晴らしく上手く出来てるよなぁ・・・。
さて、夜は来月で終ってしまうブラヴィッシーモ見ました!
もう見納めかなぁ・・・いざ終ってしまうと思うとなんか寂しい。
私はあんまり違いとかわからないのですが・・・ほぼ完全版だったのではないでしょうか。
最後の花火とか凄かったよ!
あと、ミステリアス・マスカレードの最終回に抽選で当たっていたので、
立ち見でしたが見てきました!
立ち見の番号も細かく決まってて凄いよね~、
段のとこに乗れたので見やすかったです。
おばけ?にみんな操られてしまい、ミッキーだけ平気なんだけど、
最後は「今日だけはみんなで盛り上がっちゃおう!」的な?(てきとー笑)
いや、でも見れてよかった。
せっかくのハロウィンだからね。
帰り際に花火も見れたし、満足満足。

ダッフィーもお疲れさま。
PR