4日目

天気予報は曇り雨でしたが、少し青空が見えました。
でも最終日・・・、複雑。
最後の日ということもあって、オーシャンビュースイート部屋の特権である、
“朝ごはんをお部屋に持ってきてくれる”サービスを利用しました。
オムレツや飲み物の種類も選べて、さすが!という感じでしたが、
やっぱりお天気のいい日にテラスで食べたかったですね~。
雨こそ降っていなかったものの、いすがびしょ濡れだったので、
ひっそりと部屋の中で食べました(苦笑)
早いもので、素敵なお部屋ともお別れ、ホテルともお別れ、
そして、小浜島ともお別れ、船に乗って石垣島へ。
たまに雨が降りますが、かなり暑い!
去年も行った、石垣島の市街地である商店街などで、
おみやげなどを見てぶらぶら。
食べるラー油の発祥でもあるといわれている、辺銀食堂のラー油も、
前日に電話で予約をし、無事に購入することができました!
そして、辺銀食堂でお昼ごはん。
予約をしないといけないと聞いていたので、これも前日に予約をしていたのですが、
開店時間だったし、平日だったので、予約しなくても食べれそうでした(コソ)。
でも、、すぐにお店はいっぱいになってました。
お店で1、2番人気という、島餃子とジャージャーすばを注文。

大人気のラー油も自由に入れることができます。
島餃子は色が5色で、皮の色や具を石垣島ならではの食材を使っていて、
とても変わっていて面白かったです。
でも、こんな大騒ぎする程なのかな?とは思っちゃいました。
でも、デザートにアセロラの実が出たり、
ウコンとレモングラス?かなんかのお茶が出たり、
なんだかお洒落で、美味しかったです。
帰りの飛行機も那覇経由。
那覇で乗り継ぎだったのですが、この時那覇は大雨。
視界が取れないとかで、飛行機が飛び立つのに少し時間がかかりました。
最後までお天気にはあまり恵まれなかったなー。
なにが悲しいって、星が全く見れなかったこと!
小浜島はあまり明かりが少ないので、星がたくさん見れるらしいのです。
青空と星空。
いつか絶対リベンジしたる!
PR