2日目
今日のお天気も、曇り雨。
朝、オーシャンビューから青空が見えないのが泣けてきます。
朝ごはんもホテルのバイキング。
和食も洋食もあって、朝ごはんも大満足です。
この日は小浜島観光をしました。
天気も雨はまだ降っていなかったので、自転車を借りて、サイクリングで観光!
というか、自転車なんて何年ぶりすぎて、最初めっちゃ怖かった!!
小浜島は、結構坂道が多いということなので電動自転車にしたのですが、
それでも坂は結構きつかったです・・・。
ホテルから出てすぐ、ちゅらさんで有名なシュガーロードを通りました。
とは言ってもわたくし、ちゅらさん見たことないので、あんまりわからないのですが・・・。
道に普通にやぎとかいます。でも紐ついてたから飼いやぎさん?
そしてこの日、小浜島にある唯一の小中学校で運動会が行われていたので、
ちょっと見学してきちゃいました!
もちろん校庭は自由に入れて、生徒数より保護者席の方が断然多い(笑)
島の人口の半分くらいの人数が、あの場に集まってたんじゃないかなぁ。
競技も、ファミリー対抗なんてのもあり、めちゃくちゃアットホームな感じでした。
集落に入ると、ちゅらさんの舞台になったというこはぐら荘が。

ただこの家、今は普通の民家なので中に入ることはできません。
集落には、島で唯一の郵便局や給油場、ちょっとした商店などがあります。
集落を抜け、そのまま進むとちゅらさん展望台が。
自転車を降り階段を登ると、海が綺麗な眺め。

天気がよければ、色んな島が見えるらしいです。
そこから迷いつつ、島のおじーが道を教えてくれつつ、
細崎(くばさき)という海が綺麗な小さな集落へ。
そこで、お昼ご飯のタコライスとゴーヤチャンプルーを食べました。
自転車でホテルへ戻ったのですが、
ホテルの敷地に入った瞬間、スコールのような雨が。
びしょ濡れになっちゃった・・・あともう少しだったのに。
というか私、ほんと何年ぶりの自転車で、全く運動しない生活だったので、
もう足がパンパン。電動だったのに、最後の方は漕ぐのもつらかった・・・。
その後は、ママがホテルのプールに入ったり、
ホテルの敷地内にあるふれあい広場で、水牛見たり、やぎに餌をあげたり、
ホテルのカフェで優雅にケーキ食べてお茶したり、
ただ、足がどんどん重く、病んでいき、歩くのもつらい状態に・・・。
明日が恐ろしいことになる気がしたので、念のため持ってきていた
湿布を足に貼って寝ました。
どんだけ私は普段運動不足なんでしょう・・・。
そして、ほぼ曇り、ちょっと雨、薄日が少ーし差す程度だったのですが、
めっちゃ焼けました・・・。腕真っ赤。
曇り雨予報だったから、日焼け止めを塗らなかった自分に後悔・・・。
PR